TEA-WORKS

現在地は TEA-WORKS > TEA-WORKSのウェブログ > 道具 > iPhoneのカメラで撮る楽しみを再認識 です。

iPhoneのカメラで撮る楽しみを再認識

携帯電話にカメラが搭載されるようになって以来、年々、高性能、多機能になっていっていますね。
そこで、iPhoneのカメラはどうなのかというと、日本製の携帯電話と比べると、かなり低スペックです。
ズームもなければ撮影モードもない、それにフラッシュもない。
できることと言ったら、起動して撮るだけ。
このスペックだけ見たら、このご時世になんという非力な...、と思うひとも少なくないでしょう。
しかし、この潔さは、わざとなんじゃないだろうか?と思いました。

撮る楽しみを与えてくれる

写真を撮るときに、残りのメモリー容量を気にして解像度を落としてみたり、きれいに撮れるよう撮影モードを考えたりと、機能があるとそのぶんいろいろなことを考えがちです(もちろん常にオートというひともいると思いますが)。

しかしiPhoneの場合は、考えることも許されず、ただただ「撮るだけ」です。
この、自分ができることを「撮るだけ」というふうに単純化したことにより、「きれいに撮る」ということよりも、とにかく「撮る楽しみ」を与えてくれている、そんな気がします。

もちろん、きれいに撮れればうれしいですし、きれいに越したことはありません。
しかし、生半可に凝ろうとしてけっきょくうまく撮れなかったり、何度も撮ってみたり、あげくの果てはシャッターチャンスを逃してしまったりと、そういったことも少なくないでしょう。

iPhoneでは、凝った撮影が強制的にできなくなりますので、割り切ることができ、とにかく写真におさめるということを楽しめると思います。

理由はどうあれアップルらしいシンプルさ

この低スペックカメラにしたのは、わざとなのか、はたまたコスト面での理由か、 それとも動作速度などの問題なのか、真相は知りませんが、とにかくこのシンプルなカメラ機能を見て、なんだかアップルらしいなぁと。
その昔、アップル純正マウスがまだワンボタンだったころを思い出しました。

ここでひとつ余談。私はWireless Mighty Mouseを使っていますが、左右どちらのボタンも主ボタンに設定しています(=ワンボタンマウスと同様)。やはり使いやすい。

「ボタンが少ないと、できる操作は限られるが、初めてでも迷いなく使える。そのほうが大切なんじゃないだろうか。」
iPhoneのカメラには、そんな思いが込められているような気がします。

関連リンク
アップル - iPhone - 特長 - 写真とカメラ - apple.com/jp/iphone/features/photos.html

このページの関連画像

[図1: ホーム画面の右上にあるカメラをタップすると起動]
図1: ホーム画面の右上にあるカメラをタップすると起動

[図2: カメラアイコンをタップした直後]
図2: カメラアイコンをタップした直後

[図3: 中央が徐々に開いてゆき数秒で撮影可能となる]
図3: 中央が徐々に開いてゆき数秒で撮影可能となる